


キャロルのテーマはジャングル。デクスターは水。このついたてはそれぞれのテーマが表裏一体となった大傑作。

ハワイ出身のデクスター・ドイは、ハワイ大学でアートを専攻後、ニューヨークに渡りキャリアを積む。
その後、ハワイオアフ島に戻り、様々なコマーシャルアートをてがける。
現在はトリ・リチャードのアートディレクターとしても活躍中。


南カルフォルニア出身のキャロル・ディアンジェロはロサンジェルスのアートスクールでアートを専攻。
その後ハワイに移住。アートの教師としてハワイ大学で教鞭をとり、現在はホノルルコミュティーカレッジでアートを教えている。
絵画制作のかたわら、洋裁も得意なキャロルは、オリジナルアートをプリントした生地でポーチやクラッチバックなどの
オールハンドメイド製品も自らアトリエで製作している。

サブリメーション印刷という、熱でインクを気化させてデザインを転写する技術。絵を描くのが好きなデクスターは、
なるべくコンピューターを使わずにクリエイティブな作品を一つ一つ丁寧に仕上げていく。
デクスターの作品にはいつも波や水がある。


プラスティック袋の使用を削減する目的のために作り始めたトートバック。自分たちのアートをプリントして製作している。
二人で製作しているブランド・Ecolicious/エコリシャスはハワイのブティックやホールフーズなどで販売されている。


ワイキキの喧騒を離れた、手つかずの自然が横たわる場所に彼らのアトリエ兼自宅がある。
二人でくつろぎながら新しいアイデアが生まれることも。ハワイに住むことが作品を産み出す原動力になっていて、そこにキャロルの
アカデミックな作風とデクスターの商業的発想が加わることでユニークな芸術を作り出している、というのがエコリシャスの特徴である。



ハンドプリントによるファブリックで作られる
カイルア発ビーチジュエリーブランド
オアフ島在住、注目の若手ジュエリーブランド
カウアイ島からの送り物
海と町のインスピレーションで生み出す
ネイティヴハワイアンアート1123MT PLACE
注目の日本人クリエイター
カイルア在住デザイナーが手作りする
魅惑のハワイアンジュエリー
ハワイ島在住ファミリーアーティストが生み出す 注目のジュエリーブランド
オアフ島ワイアホレ生まれのファッションデザイナー
ハワイ在住アーティスト夫妻が手がける注目ブランド
デザイン・機能性・耐久性を兼ね揃えたハンドメイドの
ハワイ島の大自然から創造されるジュエリー
独特なテーマが斬新、若手アーティスト
ハワイでハンドメイドされるハイクオリティージュエリー
ビーチライフスタイルブランドGet Saltyオーナー
カカアコからアートを発信するクリエイティブカップル
フラダンサーからファッションデザイナーへ変身